拠点:本社
Q. 入社の理由をお聞かせください。
中途採用です。前職は東芝S&S社の中国支社で車載半導体の海外営業をやっていました。結婚を機に中国から日本に戻り、アダマンド社(当時の社名)に入社しました。
Q. 現在の仕事内容を教えてください。
主に海外向けキャピラリー代理店と海外市場向け精密製品の販売をメインで担当しています。単純な営業というよりも、営業+マーケティングといった方がいいかもしれません。(現在は中止していますが)年に数回、市場調査を兼ねた営業のため中国やシンガポール、マレーシアなどに行きます。現地に行くと「メイドインジャパン」の品質の高さを求められていることを実感します。

Q. Orbrayの魅力とは?
精密宝石事業部は、創業以来の工業宝石を基軸に多くのヒット商品を提供してきました。半導体産業、光通信産業、医療機器等の先進産業分野で培ってきた実績をもとにお客様に最適のソリューションを提案し、広く社会に貢献できる商品を今後も提供していくことが可能な会社だと誇りを持っています。
Q. 将来挑戦したい仕事は何ですか?
銀行ATMや電車の運行、インターネット・通信などの社会インフラも、その中枢は半導体に支えられています。その半導体産業、光通信産業、医療機器等の先進産業分野で培ってきた実績をもとに、顧客の「困った」を「良かった」に変え、広く社会に貢献できる製品を提供していきたいです。製品の枠を超えたグローバルビジネス展開を目指しています。
社内のデジタルトランスフォーメーションの強化を図るために、今年から情報処理の専門学校にも通いはじめました。
Q. 特技をお持ちだそうですが、仕事との両立は可能でしたか?
ブラジリアン柔術をやっています。2017年関東オープンでマスター階級優勝、2018年にはロサンゼルスワールドマスター世界大会に出場していました。サラリーマンをやりながらアスリートを維持するには、日々社内でのチームワークと人間関係が大事だと思います。皆のフォローもあって働きやすいですが、自身でも常にチームを意識しながら、個人レベルでもファインプレーができるような貢献をし、両立できるよう頑張っています。顧客先でも自分の特技や趣味の話で盛り上がり、その後注文にも繋がるということがあり嬉しかったです。
